卒業式🎓
- Julie
- 2019年3月23日
- 読了時間: 1分
昨日から寒の戻りの大阪
長男が昨日無事に卒業を迎えました
式典の度に紹介されている
建学の精神として受け継がれる
新島襄が提唱した「良心教育」
「自由主義」は自ら行動する力を育み
一人ひとりに自分の可能性を気づかせる
個人を大切にする心
「キリスト教主義」は精神と品行を陶冶する
活力を身につけ、知識の修得だけでなく
良心の涵養を促す人を敬い愛する心
「国際主義」は語学だけでなく異なる価値観を
受け入れそこから何かを見出せる人を育む
広い視野で世界を見つめ理解する心
この人間教育を礎に取り組んできた4年は
充実した時間だったと思います
新年度からはまた2年間研究に取り組む
とのことで、更にこの良心教育の理解を
深めて人間としても大きく成長して欲しい
良心の全身に充満したる丈夫の
起り来らん事を ー良心碑より
#志を同じくする者が創る #良心教育 #卒業証書ではなく学位記 #奨学金もらうらしい #あと2年 #親父もがんばる @ 同志社大学京田辺キャンパス
















コメント