top of page

我慢と言ったら要注意!

  • 執筆者の写真: Julie
    Julie
  • 2019年2月5日
  • 読了時間: 1分

御堂筋の北御堂(本願寺津村別院)に

掲示されていた1月のことば


「我慢」という言葉は仏教用語らしい


一般的には自分自身を抑制し、また

耐えるという意味合いで使われている


これは「我意を張る」という強情な心意を

介した転用で、本来の意味合いは、

強い自己意識から起こす慢心であり

「自分を偉く思い、他人を蔑むこと」


「我慢」という言葉が思わず出た時こそ

自分自身を謙虚に見つめ直すシグナル

としてみてはいかがでしょう


何よりも前段に、

上司から嫌味や小言を延々と言われても

グッとこらえて「我慢、我慢」と自分に

言い聞かせるとあったのが目に留まる

修行が足りない煩悩の塊でした💦



ree

 
 
 

コメント


  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon

© 2017 Kenji.Julie.Yokota

bottom of page